3階特集棚『推しライフ』
|
 |
好きなもの、夢中になれることを楽しんでいこう!
「推し活」を満喫できるような本を集めました
|
3階特集棚『SDGs展示「SDGs総まとめ展示」』
|
 |
2018年に豊田市は「SDGs(持続可能な開発目標)未来都市」として選定されました
今年度もよりSDGsへの理解を深めるため毎月テーマを変えて紹介していきます
2・3月は令和4年度の展示内容を振り返り、まとめ展示を行います
|
3階特集棚『日本全国文学巡りの旅~北陸・甲信越地方編~』
|
 |
北陸・甲信越地方出身作家さんの著作を集めました
また北陸・甲信越地方のガイドブックや写真集など展示しています
|
3階特集棚『よもよも×科学と絵本』
|
 |
図書館だより『よもよも』2月号の特集テーマ「教えて!藤嶋先生ってどんな人?藤嶋先生Q&A」との連携展示です
2月5日(日)に開催した「藤嶋昭氏講演会」に合わせ藤嶋昭氏とかこさとし氏の著作や科学に関する本を集めました
|
3階特集棚『英文多読講座 ステップアップ編』
|
 |
3月5日(日)に開催予定の「英文多読講座 ステップアップ編」関連展示です
『Oxford Reading Tree』をメインに初級者から中級者向けの本を集めました
|
3階特集棚『読書バリアフリー法を知ろう』
|
 |
点字や手話の本など読書バリアフリー法についての本を集めました
|
常設3階おすすめ本『まちなかライブラリー』
|
 |
図書館職員や利用者のみなさんが紹介してくれたおすすめの本を展示しています
現在もおすすめの本を募集していますので、ぜひ紹介してみてください
|
常設3階スポーツ『スポーツ展示』
|
 |
地域のスポーツチームを応援するために、サッカー・ラグビー・野球に関する本を展示しています
|
4階総合案内横『せかいでよまれているこどものほん』
|
 |
先月に引き続き展示中
外国語で書かれた子ども向けの本を展示しています
今月は日本原作の本を集めました
|
4階一般『バレンタイン ~手作りを楽しもう~』
|
 |
チョコレートなどのお菓子やラッピングの本を集めました
|
5階映画『仕掛人・藤枝梅安』
|
 |
2月3日(金)に公開の映画『仕掛人・藤枝梅安』の関連展示です
池波正太郎を中心に時代小説を集めました
|
5階ミニ『家康』
|
 |
先月に引き続き展示中
NHK大河ドラマ「どうする家康」にちなみ家康と三河武士、お城についての本を集めました
|