ここから本文です。

新着資料一覧

  • 社科学 の一覧です。
  • 該当件数は 342 件です。

表の内容のジャンルと表示の変更

次の次のリストから選んで、ジャンルの選択や表示の順書を変更することができます。

新着一覧表

新着一覧表です。

新着資料一覧表

在庫状況
No. 書誌種別 書名 巻次 著者 出版者 出版年月 分類 貸出
1 図書 あいては人か話が通じないときワニかもしれません レーナ・スコーグホルム/著 サンマーク出版 2025/01 361.454 ×
2 図書 会う力 早川 洋平/著 新潮社 2025/03 361.454 ×
3 図書 頭がみるみるよくなる0歳音読まねねこにゃん 山口 謠司/絵・ことば さくら舎 2025/03 379.93 ×
4 図書 頭の回転が速い人の言語化のコツ 金山 拓夢/著 総合法令出版 2024/04 361.454 ×
5 図書 「新しい生徒会」の教科書 高橋 亮平/著 旬報社 2025/04 375.18
6 図書 新しい民法がわかる本 太田 雅幸/監修 成美堂出版 2025/03 324 ×
7 図書 あなたの幸福度が上がるデンマークの仕事と生活 マイク・ヴァイキング/著 原書房 2025/03 366.04 ×
8 図書 あなたのフェミはどこから? 安達 茉莉子/[ほか]著 平凡社 2025/04 367.1
9 図書 あの国の本当の思惑を見抜く地政学 社會部部長/著 サンマーク出版 2025/01 312.9 ×
10 図書 あぶない中国共産党 橋爪 大三郎/著 小学館 2024/12 315.22 ×
11 図書 雨が降ったら仕事が始まる 太田 和良/著 東方出版 2025/04 369.33
12 図書 歩いて読みとく地域経済 山納 洋/著 学芸出版社 2025/03 332.9 ×
13 図書 「『生きる』教育」で変わる未来 大久保 真紀/編著 日本標準 2025/03 375.49
14 図書 いざという時の生活保護の受け方 大村 大次郎/著 かや書房 2025/02 369.2 ×
15 図書 磯野家の家じまい 長谷川 裕雅/著 リベラル社 2025/02 365.3 ×
16 図書 遺贈寄付ブック 齋藤 弘道/監修 主婦の友社 2025/04 324.77
17 図書 いちからわかる!相続・贈与 2025年最新版 五十嵐 明彦/監修 インプレス 2025/02 324.7 ×
18 図書 伊藤忠商人の心得 野地 秩嘉/著 新潮社 2025/03 335.48 ×
19 図書 今ここにある日本の国難 石 平/著 ビジネス社 2025/04 302.22 ×
20 図書 今すぐ使えるかんたんMicrosoft Teams リンクアップ/著 技術評論社 2025/03 336.57 ×
21 図書 いますぐ防犯 佐々木 成三/著 アスコム 2025/03 368.6 ×
22 図書 今さら聞けない結婚の超基本 朝日新聞出版/編著 朝日新聞出版 2025/04 367.4
23 図書 今さら聞けない現代韓国の超基本 朝日新聞出版/編著 朝日新聞出版 2025/02 302.21 ×
24 図書 イラストでたどる女子高生制服100年図鑑 めばち/イラスト 小学館 2025/03 383.15
25 図書 イラストでたどる西洋ファッション年表 STUDIO JORNE/著 ホビージャパン 2025/03 383.1
26 図書 イラッとした時の怒り言いかえ手帖 工藤 いずみ/著 すばる舎 2025/03 379.9
27 図書 イントロダクション日本国憲法 小林 幸夫/編著 玉川大学出版部 2025/03 323.14
28 図書 インド外交の新たな戦略 S.ジャイシャンカル/著 白水社 2025/04 319.25
29 図書 上杉景勝と明の冠服 新宮 学/編 吉川弘文館 2025/03 383.14
30 図書 「失われた30年」に誰がした リチャード・カッツ/著 早川書房 2025/03 332.107 ×
31 図書 産む気もないのに生理かよ! 月岡 ツキ/著 飛鳥新社 2024/12 367.21 ×
32 図書 裏ガネ地獄変 プチ鹿島/著 文藝春秋 2025/03 312.1 ×
33 図書 絵本あそび 二瓶 保/著 Gakken 2025/02 376.159
34 図書 エミール 1 ルソー/著 光文社 2025/04 371.235
35 図書 エモーショナルコンプライアンス 増田 英次/著 中央経済社 2025/04 335.15 ×
36 図書 大宮エリーの東大ふたり同窓会 大宮 エリー/著 朝日新聞出版 2025/02 377.28 ×
37 図書 教えて南部先生!18歳から知っておきたい憲法改正国民投票法 南部 義典/著 シーアンドアール研究所 2025/03 323.149
38 図書 教える技術 石田 淳/著 かんき出版 2025/03 336.4 ×
39 図書 大人のごきげん独学術 みおりん/著 KADOKAWA 2025/03 379.7 ×
40 図書 お墓、どうしますか? 後藤 正巳/著 文芸社 2025/04 385.6 ×
41 図書 音楽で「良い子」は育てられるのか 山本 耕平/著 春秋社 2025/03 375.76
42 図書 女から生まれる アドリエンヌ・リッチ/著 晶文社 2025/03 367.1
43 図書 オールドメディアへの遺言 辛坊 治郎/著 PHPエディターズ・グループ 2025/04 304 ×
44 図書 会計指標の比較図鑑 矢部 謙介/著 日本実業出版社 2025/02 336.83 ×
45 図書 会社法 伊藤 靖史/著 有斐閣 2025/03 325.2 ×
46 図書 会社法のしくみと要点がこれ1冊でしっかりわかる本 大坪 和敏/著 技術評論社 2025/02 325.2
47 図書 科学的に裏付けられた教えるスキル 飯山 晄朗/著 KADOKAWA 2025/02 336.4 ×
48 図書 確定拠出年金退職金で損する人得する人 分部 彰吾/著 ワニ・プラス 2025/04 366.46 ×
49 図書 家族は知らない真夜中の老人ホーム 川島 徹/著 祥伝社 2025/04 369.263 ×
50 図書 かわいい!保育の壁面おたすけブック 応用編 イシグロ フミカ/著 玄光社 2025/03 376.14
51 図書 河内と船場 山本 昭宏/編著 ミネルヴァ書房 2025/03 361.453
52 図書 韓国大乱 牧野 愛博/著 文藝春秋 2025/03 302.21 ×
53 図書 外交とは何か 小原 雅博/著 中央公論新社 2025/03 319 ×
54 図書 外国人実習・雇用実戦ガイド 佐野 誠/著 第一法規 2025/03 336.42
55 図書 学校給食費無償と教育の未来 中村 文夫/著 明石書店 2025/03 373.4
56 図書 学校の戦後史 木村 元/著 岩波書店 2025/03 372.107
57 図書 企業法務のリーガル・リサーチ 高宮 雄介/編集代表 有斐閣 2025/03 335 ×
58 図書 季節のおりがみいっぱい 朝日 勇/著 Gakken 2025/03 376.156 ×
59 図書 きもちつながる異年齢保育 垣内 国光/編集代表 かもがわ出版 2025/02 376.1 ×
60 図書 Q&Aフリーランス法の解説 鎌田 耕一/編著 三省堂 2025/03 335 ×
61 図書 教師の本音 静岡の元教師すぎやま/著 SBクリエイティブ 2025/03 374.3 ×
62 図書 虚構の日米安保 古関 彰一/著 筑摩書房 2025/03 319.1053
63 図書 行事のおりがみいっぱい 朝日 勇/著 Gakken 2025/03 376.156
64 図書 QUEST「質問」の哲学 エルケ・ヴィス/著 ダイヤモンド社 2025/03 361.454 ×
65 図書 グローバル社会の哲学 押村 高/[著] みすず書房 2025/03 319
66 図書 グローバル・ヒバクシャ ロバート・A.ジェイコブズ/著 名古屋大学出版会 2025/03 369.36
67 図書 ケアマネの業務範囲がちゃんとわかる本 外岡 潤/編著 中央法規出版 2025/04 369.17
68 図書 経済学よみとき図鑑 川野 祐司/監修 ナツメ社 2025/03 331 ×
69 図書 刑法 山口 厚/著 有斐閣 2025/02 326 ×
70 図書 刑法各論 西田 典之/著 弘文堂 2025/03 326.2 ×
71 図書 刑法ポケット判例集 井田 良/著 弘文堂 2025/03 326.098 ×
72 図書 契約トラブルの出口戦略と予防法務 服部 誠/著 ぎょうせい 2025/02 324.52 ×
73 図書 決済インフラ大全 2030年版 宿輪 純一/著 東洋経済新報社 2025/04 338.5 ×
74 図書 憲法 2 渋谷 秀樹/著 有斐閣 2025/03 323.14
75 図書 憲法 1 渋谷 秀樹/著 有斐閣 2025/03 323.14 ×
76 図書 憲法の学校 木村 草太/著 KADOKAWA 2025/02 373.22
77 図書 現役保育士58人がリアルに答える子育てのあるある「困った!」を解決する本 どろんこ会グループ/著 家の光協会 2025/04 379.9
78 図書 現場発災害時に子どもを支える 伊藤 駿/著 岩波書店 2025/03 369.4
79 図書 広告で社会学 難波 功士/著 弘文堂 2025/03 361
80 図書 国立大学教授のお仕事 木村 幹/著 筑摩書房 2025/04 377.13
81 図書 こじらせない家族 渡辺 裕子/著 現代書館 2025/03 367.3
82 図書 国会便覧 令和7年2月新版 シュハリ・イニシアティブ 2025/03 314.035 ×
83 図書 言霊の日本史 井沢 元彦/著 ワック 2025/02 361.42
84 図書 子ども家庭まるごと支援テキスト 宮本 文雄/監修 明石書店 2025/03 369.4
85 図書 子どもの生きる力をのばす5つの体験 汐見 稔幸/著 辰巳出版 2025/03 379.9 ×
86 図書 子どものうつと問題行動・不登校の関連 周防 美智子/著 学文社 2024/03 371.42
87 図書 子どもの話をちゃんと聴く。 辰 由加/著 佼成出版社 2025/03 367.3 ×
88 図書 子どもの「やりたい!」「できた!」をかなえる保育の環境アイデア 横山 洋子/監修 ナツメ社 2025/03 376.1 ×
89 図書 この国でそれでも生きていく人たちへ 森永 卓郎/[著] 講談社 2025/03 304 ×
90 図書 これからの時代を生き抜くための資本主義入門 丸山 俊一/著 辰巳出版 2025/02 332.06 ×
91 図書 コンサルティングビジネス 藤熊 浩平/著 クロスメディア・パブリッシング 2025/04 336
92 図書 こんな会社で働きたい DEI編 クロスメディアHR総合研究所/著 クロスメディア・パブリッシング 2025/04 335.21 ×
93 図書 混乱のアメリカと日本の未来 中林 美恵子/著 マイナビ出版 2024/11 302.53 ×
94 図書 災害とデマ 堀 潤/著 集英社インターナショナル 2025/02 361.45 ×
95 図書 最強防災マニュアル 2025年版 辻 直美/ほか監修 扶桑社 2025/02 369.3 ×
96 図書 最後の講義完全版 姜 尚中/著 主婦の友社 2025/04 302.2
97 図書 最後は言い方 L.デビッド・マルケ/著 東洋経済新報社 2024/03 361.43 ×
98 図書 最新保育小六法・資料集 2025 大豆生田 啓友/編 ミネルヴァ書房 2025/04 376.1
99 図書 裁判官!当職もっと本音が知りたいのです。 岡口 基一/著 学陽書房 2025/03 327.2 ×
100 図書 裁判官の正体 井上 薫/著 中央公論新社 2025/03 327.124 ×
101 図書 酒と人類 ニュートンプレス 2025/03 383.885 ×
102 図書 殺人の追憶 高木 瑞穂/著 鉄人社 2024/12 368.61 ×
103 図書 サリン 木村 晋介/[著] KADOKAWA 2025/02 326.23
104 図書 産休・育休制度の実務がまるっとぜんぶわかる本 島 麻衣子/著 日本法令 2025/02 336.4 ×
105 図書 財務会計・入門 桜井 久勝/著 有斐閣 2025/03 336.9 ×
106 図書 残酷な人間関係のルール コスメティック田中/著 KADOKAWA 2025/03 361.4 ×
107 図書 幸せな人生は人間関係で決まる レス・ギブリン/[著] ディスカヴァー・トゥエンティワン 2025/02 361.454 ×
108 図書 視覚に障がいのある女性たちの妊娠・出産・子育て 平田 恭子/著 生活書院 2025/02 369.275
109 図書 仕事ができる人がやっているインバスケット超入門 鳥原 隆志/著 ぱる出版 2025/04 336.2 ×
110 図書 仕事は「段取りとスケジュール」で9割決まる! 飯田 剛弘/著 明日香出版社 2025/03 336.2 ×
111 図書 思春期センサー 岩宮 恵子/著 岩波書店 2025/03 371.47 ×
112 図書 思春期の子どものやる気を引き出す実践ペップトーク読本 さいとうさん/著 メイツユニバーサルコンテンツ 2025/02 379.9 ×
113 図書 静かな退職という働き方 海老原 嗣生/著 PHP研究所 2025/03 366 ×
114 図書 知っておきたい!公職選挙法 井戸 まさえ/著 岩波書店 2025/03 314.8
115 図書 知っておきたい!タイごはんの常識 カロリーヌ・トリユ/文 原書房 2025/02 383.8237
116 図書 知っておきたい!メキシコごはんの常識 メルセデス・アウマダ/文 原書房 2025/03 383.856
117 図書 失敗できる組織 エイミー・C.エドモンドソン/著 早川書房 2025/02 336.3 ×
118 図書 社会調査が変える自治体政策の未来 大谷 信介/編著 ミネルヴァ書房 2025/02 318
119 図書 社会に出る前に知っておきたい「働くこと」大全 水町 勇一郎/著 KADOKAWA 2025/03 366
120 図書 社会福祉小六法 2025 ミネルヴァ書房編集部/編 ミネルヴァ書房 2025/04 369.12
121 図書 写真が語るアイヌの近代 大坂 拓/著 新泉社 2025/03 316.81 ×
122 図書 首長たちの戦いに学ぶ災害緊急対応100日の知恵 森 民夫/編集 ぎょうせい 2025/04 369.3 ×
123 図書 出獄記 山本 譲司/著 ポプラ社 2025/03 326.52
124 図書 障がいのある子どもを育てながらどう生きる? クロカワ ナオキ/著 WAVE出版 2025/02 378
125 図書 小学生のための文章を正しく読む力を育てる本 南雲 ゆりか/著 すばる舎 2025/02 379.9 ×
126 図書 詳説障害者雇用促進法・障害者総合支援法 永野 仁美/著 弘文堂 2025/02 366.28 ×
127 図書 新・世界情勢地図を読む 宮家 邦彦/著 PHP研究所 2025/04 319 ×
128 図書 シン読解力 新井 紀子/著 東洋経済新報社 2025/02 375 ×
129 図書 新・貧乏はお金持ち 橘 玲/著 プレジデント社 2025/03 335 ×
130 図書 しんどくならないコミュニケーション図鑑 カマタ ミワ/イラスト Gakken 2025/04 361.454 ×
131 図書 自治体の災害財政がわかる本 小西 砂千夫/著 ぎょうせい 2025/04 349.3 ×
132 図書 自治体予算の基本が1冊でしっかりわかる本 定野 司/著 学陽書房 2023/05 349.4
133 図書 自分で考えて動く力がつく最高の育て方事典 小泉 敏男/著 講談社 2025/03 379.9 ×
134 図書 自分で考えて学ぶ子に育つ声かけの正解 庄子 寛之/著 ダイヤモンド社 2025/03 379.9 ×
135 図書 自民党が消滅する日 岩田 温/著 産経新聞出版 2025/02 312.1 ×
136 図書 Japanese Fairy Tales 尾崎 るみ/監修 東京美術 2025/04 388.1
137 図書 10代のうちに知っておきたい起業家マインド 福山 敦士/著 主婦と生活社 2025/04 335
138 図書 14歳から考える恒久平和のつくり方 花岡 しげる/著 花伝社 2025/03 319.8
139 図書 上司に「介護始めます」と言えますか? 川内 潤/著 日経BP 2025/03 336.4
140 図書 女子学生のキャリアデザイン 野村 康則/著 水曜社 2025/03 377.9 ×
141 図書 女性社外取締役のリアルガイド 大塚 泰子/編 BOW&PARTNERS 2025/02 335.43
142 図書 女性政治家が増えたら何が変わるのか 秋山 訓子/著 集英社 2025/03 312.1
143 図書 事例から学ぶ小・中学校特別支援教育サポートブック 大山 卓/編著 ジアース教育新社 2025/03 378
144 図書 人生後半の働き方戦略 都築 辰弥/著 日経BP日本経済新聞出版 2025/04 366.29
145 図書 「好き」を一生の「強み」に変える育て方 落合 ひろみ/著 サンマーク出版 2025/03 379.9 ×
146 図書 すぐに役立つ最新退職・失業等給付・生活保護の法律と手続き 林 智之/監修 三修社 2025/03 366.2 ×
147 図書 すぐに役立つ366日記念日事典 下巻 加瀬 清志/著 創元社 2025/04 386.9
148 図書 すぐに役立つ366日記念日事典 上巻 加瀬 清志/著 創元社 2025/04 386.9
149 図書 すぐ役に立つものはすぐ役に立たなくなる 荒俣 宏/著 プレジデント社 2025/03 379.7 ×
150 図書 スタジオそら式おうちでできるマット・鉄棒・とび箱 スタジオそら/著 河出書房新社 2025/02 378
151 図書 スタンダード消費税法 佐藤 英明/著 弘文堂 2025/03 345.71 ×
152 図書 SLOW仕事の減らし方 カル・ニューポート/著 ダイヤモンド社 2025/01 336.2 ×
153 図書 図解でわかる「みなし相続財産」の基本と課税関係 武藤 健造/著 第一法規 2025/03 345.53
154 図書 図解眠れなくなるほど面白い株式投資の話 二階堂 重人/著 日本文芸社 2024/08 338.155 ×
155 図書 図説食からみる台湾史 翁 佳音/著 原書房 2025/04 383.8224 ×
156 図書 図説ヨーロッパ服飾史 徳井 淑子/著 河出書房新社 2025/02 383.1
157 図書 図録行政法 齋藤 健一郎/編 弘文堂 2025/02 323.9
158 図書 性/生をめぐる闘争 福永 玄弥/著 明石書店 2025/02 367.9
159 図書 生成AIがもたらす未来の働き方 次世代RPA・AIコンソーシアム/著 インプレス 2025/03 336.57 ×
160 図書 世界が見たキモノ 桑山 敬己/著 昭和堂 2025/02 383.15
161 図書 世界議会 ヨー・ライネン/著 明石書店 2025/03 319.9
162 図書 世界経済の潮流 2024年2 内閣府政策統括官(経済財政分析担当)/編集 日経印刷 2025/03 333.6 ×
163 図書 世界統計年鑑 67集(2024) 国際連合経済社会局/編集 原書房 2025/02 350.9 ×
164 図書 世界の賞事典 2015-2024 日外アソシエーツ株式会社/編集 日外アソシエーツ 2025/03 377.7 ×
165 図書 世界の統計 2025 総務省統計局/編集 日本統計協会 2025/02 350.9 ×
166 図書 世界の貧困に挑む 慎 泰俊/著 岩波書店 2025/03 338.7
167 図書 世界の墓地 アラステア・ホーン/著 日経ナショナルジオグラフィック 2025/02 385.6
168 図書 世界一かんたんなNISAとiDeCoの得する教科書 2025年度最新制度対応版 藤川 太/著 宝島社 2025/03 338.8 ×
169 図書 戦後日本と政治学史 熊谷 英人/編 白水社 2025/04 311.21 ×
170 図書 戦時下の絵本と教育勅語 山中 恒/著 子どもの未来社 2025/03 372.106 ×
171 図書 戦争の思想史 中山 元/著 平凡社 2025/02 391.1 ×
172 図書 Z世代はなぜすぐに辞めるのか? 泉澤 恵一朗/著 朝日新聞出版 2025/02 336.4
173 図書 0・1・2歳児手作りおもちゃ 猪狩 聖子/監修 ナツメ社 2025/03 376.157 ×
174 図書 0.1.2歳児保育アイディア100 「あそびと環境0.1.2歳」指導計画チーム/編著 Gakken 2025/03 376.157 ×
175 図書 ゼロからわかるチームのつくり方大全 伊庭 正康/著 ナツメ社 2025/04 336.3 ×
176 図書 総括 緒方 重威/著 小学館 2025/03 327.13
177 図書 相続のめんどくさいが全部なくなる本 前田 智子/著 ダイヤモンド社 2025/03 324.7 ×
178 図書 総務担当者のための産休・育休の実務がわかる本 宮武 貴美/著 日本実業出版社 2025/02 336.4
179 図書 対話するプレゼン 岩下 宏一/著 ダイヤモンド社 2025/02 336.49 ×
180 図書 高橋洋一のファクトチェック 2025年版 高橋 洋一/著 ワック 2025/03 304 ×
181 図書 竹田恒泰の感動する日本 竹田 恒泰/著 宝島社 2025/02 361.42 ×
182 図書 正しい会社の休み方 志賀 直樹/著 秀和システム 2024/11 366.32
183 図書 正しい「働き方」はどっち? 福田 裕史/著 秀和システム 2025/04 366.14 ×
184 図書 食べ物せいさくレシピ150 リボングラス/編著 Gakken 2025/03 376.156
185 図書 大学進学のための“返さなくてよい”奨学金ガイド 給付型奨学金研究会/編 産学社 2025/03 373.4
186 図書 大学図鑑! 2026 オバタ カズユキ/監 ダイヤモンド社 2025/03 376.8 ×
187 図書 大学4年間の国際政治学が10時間でざっと学べる 小原 雅博/著 KADOKAWA 2025/02 319
188 図書 大学生が伝えたい非正規公務員の真実 上林 陽治/編著 明石書店 2025/03 318.3
189 図書 大学生のためのウェブ調査入門 吉村 治正/著 慶應義塾大学出版会 2025/03 361.9 ×
190 図書 大作物語 磯村 元信/編 新評論 2025/03 369.43
191 図書 台所探検家、地球の食卓を歩く 岡根谷 実里/著 WAVE出版 2025/02 383.8 ×
192 図書 大暴落の夜に長期投資家が考えていること ろくすけ/著 星海社 2025/01 338.155 ×
193 図書 だから毎日、幼稚園に通えた 東田 直樹/著 世界文化ワンダーグループ 2025/04 378
194 図書 脱税の日本史 大村 大次郎/著 宝島社 2024/07 345.21 ×
195 図書 だます技術 小森 美武/著 技術評論社 2025/03 368.6 ×
196 図書 誰にも頼れない不登校の子の親のための本 野々 はなこ/著 あさ出版 2025/02 371.42
197 図書 誰も教えてくれなかった「なりたい自分」の見つけ方 なりたい自分発見ラボ/著 クロスメディア・パブリッシング 2025/02 366.29 ×
198 図書 男子が中高6年間でやっておきたいこと 工藤 誠一/著 KADOKAWA 2025/02 379.9
199 図書 治安維持法一〇〇年 荻野 富士夫/編 大月書店 2025/03 326.81
200 図書 地方自治法概説 宇賀 克也/著 有斐閣 2025/03 318.1
201 図書 中華料理5000年の文化史 トーマス・デイヴィッド・デュボワ/著 河出書房新社 2025/03 383.822
202 図書 中学受験、受かるのはどっち? 矢野 耕平/著 扶桑社 2025/02 376.8
203 図書 中堅・中小企業のためのAI導入・活用の教科書 豊島 顕/著 日本実業出版社 2025/02 336.17
204 図書 中国の恐るべき監視体制 ミンシン・ペイ/著 河出書房新社 2024/12 312.22 ×
205 図書 中世ヨーロッパの女性の性と生活 ロザリー・ギルバート/著 原書房 2025/03 384.7
206 図書 追跡公安捜査 遠藤 浩二/著 毎日新聞出版 2025/03 317.74 ×
207 図書 伝え上手になりたい 小川 奈緒/著 扶桑社 2025/03 361.454 ×
208 図書 伝えてスッキリ!魔法の言葉 河合 薫/著 きずな出版 2025/03 361.454 ×
209 図書 定年後の仕事図鑑 坂本 貴志/著 ダイヤモンド社 2025/03 366.29 ×
210 図書 定年後の超・働き方改革 和田 秀樹/著 光文社 2025/02 366.29 ×
211 図書 敵は祖国・中国 石 平/著 ワック 2025/03 319.1022 ×
212 図書 テクノ封建制 ヤニス・バルファキス/著 集英社 2025/02 330.4 ×
213 図書 「手取りを増やす政治」が日本を変える 玉木 雄一郎/著 河出書房新社 2025/03 310.4 ×
214 図書 天声人語 2024年7月-12月 朝日新聞論説委員室/著 朝日新聞出版 2025/03 304 ×
215 図書 DX時代のプライバシー戦略 佐藤 礼司/共著 オーム社 2025/02 336.17 ×
216 図書 データ分析の基本と進め方がこれ1冊でしっかりわかる教科書 新田 猛/著 技術評論社 2025/04 336.17 ×
217 図書 東京美術学校物語 新関 公子/著 岩波書店 2025/03 377.28
218 図書 統計でみる都道府県のすがた 2025 総務省統計局/編集 日本統計協会 2025/02 361.91 ×
219 図書 「東大卒」の研究 本田 由紀/編著 筑摩書房 2025/04 377.28 ×
220 図書 匿名犯罪者 櫻井 裕一/著 中央公論新社 2025/03 368.6 ×
221 図書 ドイツ人は飾らず・悩まず・さらりと老いる サンドラ・ヘフェリン/著 講談社 2025/03 361.42 ×
222 図書 独裁者トランプへの道 町山 智浩/著 文藝春秋 2025/01 302.53 ×
223 図書 内調 岸 俊光/著 筑摩書房 2025/04 317.211 ×
224 図書 流れと進め方がよくわかる身近な人が亡くなった後の手続き・届け出 阿部 尚武/著 ナツメ社 2025/04 385.6 ×
225 図書 なぜ「妻の一言」はカチンとくるのか? 岡野 あつこ/[著] 講談社 2024/11 367.3 ×
226 図書 「なぜ」と聞かない質問術 中田 豊一/著 ダイヤモンド社 2025/03 361.454 ×
227 図書 なぜ日本株はこれから30年爆上げし続けるのか? エミン・ユルマズ/著 かや書房 2025/04 338.155 ×
228 図書 77歳、喜寿のリアル 勢古 浩爾/著 草思社 2025/02 367.7 ×
229 図書 何も持ってないのに、なんで幸せなんですか? 奥野 克巳/著 亜紀書房 2025/03 382.2435 ×
230 図書 西成DEEPインサイド 市原 研吾/著 朝日新聞出版 2025/02 368.2 ×
231 図書 2030年の不動産 長嶋 修/著 日経BP日本経済新聞出版 2025/03 365.3 ×
232 図書 日本貨幣カタログ 2025 日本貨幣商協同組合/編集 日本貨幣商協同組合 2024/12 337.21 ×
233 図書 日本国家経営論 小林 鷹之/著 徳間書店 2025/03 312.1 ×
234 図書 日本社会の変容とヤングケアラーの生成 宮本 恭子/著 晃洋書房 2025/02 369
235 図書 日本とフランスのカワイイ文化論 高馬 京子/著 明石書店 2025/02 361.5
236 図書 日本の経済投票 大村 華子/著 有斐閣 2025/03 314.8 ×
237 図書 日本の新構想 磯田 道史/著 小学館 2025/02 304 ×
238 図書 日本の統計 2025 総務省統計局/編集 総務省統計局 2025/02 351 ×
239 図書 日本型組織のドミノ崩壊はなぜ始まったか 太田 肇/著 集英社 2025/03 361.6 ×
240 図書 日本史教科書検定三十五年 照沼 康孝/著 吉川弘文館 2025/04 375.9
241 図書 日本人「総奴隷化」計画1985-2029 森永 卓郎/著 徳間書店 2025/02 304 ×
242 図書 入門講義現代人類学の冒険 里見 龍樹/著 平凡社 2024/11 389 ×
243 図書 人間関係×哲学思考 ひぐち まり/著 ぱる出版 2024/12 361.4 ×
244 図書 認知症をもっと知ってレクとケアに生かそう! ワンダーウェルネス 2025/03 369.263
245 図書 農業ボランティア 齊藤 康則/著 農山漁村文化協会 2025/03 369.3 ×
246 図書 はじめての社会保障 椋野 美智子/著 有斐閣 2025/03 364 ×
247 図書 働かないおじさんは資本主義を生き延びる術を知っている 侍留 啓介/著 光文社 2025/02 332.06 ×
248 図書 「働けない」をとことん考えてみた。 栗田 隆子/著 平凡社 2025/02 366 ×
249 図書 八甲田山新たな真実 伊藤 薫/著 山と溪谷社 2025/03 396.21 ×
250 図書 発生要因別でズバリ解説!すぐ取り組める介護施設・事業所の虐待防止対策ブック 山田 滋/著 第一法規 2025/02 369.263
251 図書 発達応援あそび 鈴木 八朗/著 Gakken 2025/02 376.157
252 図書 発達が気になる子の感覚を育てるあそびの処方箋 山下 直樹/著 翔泳社 2025/03 378 ×
253 図書 発達が気になる幼児が療育センターを受診するとき 宮地 泰士/著 金子書房 2025/03 378 ×
254 図書 発達障がいの子の進学と就労サポートブック 市川 宏伸/監修 成美堂出版 2025/03 378 ×
255 図書 発達障害の子どもが「困らない」学校生活へ 安井 政樹/著 NHK出版 2025/02 378 ×
256 図書 発達障害の子どもに伝わることば 川崎 聡大/著 SBクリエイティブ 2024/10 378 ×
257 図書 発達に合わせた3・4・5歳児の運動あそび 柳澤 秋孝/著 ナツメ社 2025/03 376.157
258 図書 発達に合わせた0・1・2歳児の運動あそび 柳澤 友希/著 ナツメ社 2025/03 376.157 ×
259 図書 母と娘。それでも生きることにした 黒川 祥子/著 集英社インターナショナル 2025/02 367.61
260 図書 遙かなる山に向かって ダニエル・ジェイムズ・ブラウン/[著] みすず書房 2025/02 334.453
261 図書 反共と愛国 藤生 明/著 中央公論新社 2025/03 315.1 ×
262 図書 犯罪を生む心、社会を守る心 大上 渉/編 創元社 2025/03 326.34
263 図書 幕末女性の生活 村上 紀夫/著 創元社 2025/03 384.6 ×
264 図書 人が壊れるマネジメント 橋本 将功/著 ソシム 2025/04 336 ×
265 図書 ひとりもとりこぼさない学校へ 志水 宏吉/編 岩波書店 2025/02 371.3
266 図書 非二元的な性を生きる 武内 今日子/著 明石書店 2025/03 367.9
267 図書 ひのえうま 吉川 徹/著 光文社 2025/02 387.91 ×
268 図書 ビジネスと人権 伊藤 和子/著 岩波書店 2025/02 335.15 ×
269 図書 ビジネスと地政学・経済安全保障 羽生田 慶介/著 日経BP 2025/03 312.9
270 図書 ビジネスフレームワークの活用法は7日間でわかります。 小野 義直/著 Gakken 2025/04 336.2 ×
271 図書 ビジネスプロセス変革 トニー・サルダナ/著 東洋経済新報社 2025/03 336 ×
272 図書 平等とは何か 田中 将人/著 中央公論新社 2025/03 311.1 ×
273 図書 フィンランド流<ポジティブ変換>のすすめ アンナ=マリア・ウィルヤネン/著 国書刊行会 2025/03 367.23892 ×
274 図書 不確実な時代を生きる武器としての憲法入門 大城 聡/著 旬報社 2025/03 323.14
275 図書 フクシマ、能登、そしてこれから 藍原 寛子/著 婦人之友社 2025/03 369.36
276 図書 ふたり暮らしの「女性」史 伊藤 春奈/著 講談社 2025/03 367.21
277 図書 ふつうの会社員が投資の勉強をしてみたら資産が2億円になった話 斗比主 閲子/著 幻冬舎 2025/03 338.18 ×
278 図書 不登校ってダメなこと? 石橋 典子/著 現代書林 2025/02 371.42
279 図書 不登校の子が元気になる言葉つらくなる言葉 富永 愛梨/著 青春出版社 2025/03 371.42
280 図書 不登校のはじまりからおわりまで 齊藤 万比古/監修 日東書院本社 2025/03 371.42
281 図書 不平等・所得格差の経済学 ブランコ・ミラノヴィッチ/著 明石書店 2025/02 331.85 ×
282 図書 フリースクール革命 船瀬 俊介/著 ビオ・マガジン 2024/10 371.5
283 図書 フリーランスとの取引と企業対応 池田 毅/編著 有斐閣 2025/02 335 ×
284 図書 プルードンの時代 ティボー・イザベル/著 ぱる出版 2025/02 309.7 ×
285 図書 プレゼン資料の図解化大全 前田 鎌利/著 ダイヤモンド社 2025/02 336.49 ×
286 図書 勉強しない子には1冊の手帳をあげよう! 石田 勝紀/[著] ディスカヴァー・トゥエンティワン 2025/01 379.9 ×
287 図書 保育室飾りのかわいいパーツ ポット編集部/編 チャイルド本社 2025/02 376.14
288 図書 法と経済学 得津 晶/著 有斐閣 2025/03 321 ×
289 図書 法の世界へ 池田 真朗/著 有斐閣 2025/03 320.4
290 図書 訪問介護の困りごとQ&A 田尻 亨/監修・著 ワンダーウェルネス 2025/03 369.261
291 図書 誇れる国、日本 17 アパ日本再興財団 2024/12 304 ×
292 図書 保守の本懐 上念 司/著 扶桑社 2025/03 311.4 ×
293 図書 本当に使える業務マニュアル作成のルール 森田 圭美/著 同文舘出版 2025/04 336.2
294 図書 翻訳者が考えた「英語ができる子」に育つ本当に正しい方法 鹿田 昌美/著 飛鳥新社 2025/02 379.9
295 図書 ポピュリズムの仕掛人 ジュリアーノ・ダ・エンポリ/著 白水社 2025/03 312 ×
296 図書 まさか私がクビですか? 日本経済新聞「揺れた天秤」取材班/著 日経BP 2025/03 327.04 ×
297 図書 魔術の歴史 ジョナ・リッツォ/[著] 日経ナショナルジオグラフィック 2025/05 387 ×
298 図書 マトリクス思考 グロービス経営大学院/著 東洋経済新報社 2025/04 336.2 ×
299 図書 マネーの世界史 ジェイコブ・ゴールドスタイン/著 KADOKAWA 2024/12 337.2 ×
300 図書 まるわかり!「司法書士」 日本司法書士会連合会/編 中央経済社 2025/04 327.17
301 図書 マンガでなっとく!子どもの心はどう育めばいいの? 森口 佑介/著 実務教育出版 2025/03 379.9
302 図書 マンキュー入門経済学 N.グレゴリー・マンキュー/著 センゲージラーニング 2025/03 331 ×
303 図書 見える管理とマネジメントの強化書 中部産業連盟/編著 日刊工業新聞社 2025/02 336 ×
304 図書 民具のミカタ博覧会 日高 真吾/編 誠文堂新光社 2025/03 383.93 ×
305 図書 民事訴訟法 上原 敏夫/著 有斐閣 2025/03 327.2 ×
306 図書 民俗学で考える 新谷 尚紀/著 KADOKAWA 2025/03 380.1
307 図書 みんな彼女のモノだった ステファニー・E.ジョーンズ=ロジャーズ/著 明石書店 2025/02 316.853
308 図書 民法 潮見 佳男/著 有斐閣 2025/03 324 ×
309 図書 民法 松川 正毅/著 有斐閣 2025/03 324.6
310 図書 向谷地さん、幻覚妄想ってどうやって聞いたらいいんですか? 向谷地 生良/著 医学書院 2025/02 369.28 ×
311 図書 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください! 山崎 元/著 文響社 2023/12 338.18 ×
312 図書 群れから逸れて生きるための自学自習法 向坂 くじら/著 明石書店 2025/03 375
313 図書 目で見てわかる移動・移乗の介護 古川 和稔/著 成美堂出版 2025/04 369
314 図書 もう即戦力を採り逃さない「人の見抜き方」 本杉 芳和/著 合同フォレスト 2025/02 336.42 ×
315 図書 文字・数あそび わだ ことみ/著 Gakken 2025/02 376.158
316 図書 ヤフーの1on1 本間 浩輔/著 ダイヤモンド社 2025/02 336.4 ×
317 図書 ユーロ・ホワイトネス ハンス・クンドナニ/著 一藝社 2025/03 319.3
318 図書 幼児から小学校低学年までの子どもがハマる!かがくあそび サイエンス倶楽部/著 チャイルド本社 2025/02 376.154
319 図書 よくわかる税法入門 三木 義一/編著 有斐閣 2025/03 345.12
320 図書 よくわかる相続登記申請のしかた 浅井 健司/共著 ビジネス教育出版社 2025/04 324.7 ×
321 図書 よくわかる文化人類学 綾部 恒雄/編 ミネルヴァ書房 2025/03 389
322 図書 よくわかる防災教育 藤岡 達也/編著 ミネルヴァ書房 2025/03 369.3 ×
323 図書 楽天証券社長と行動ファイナンスの教授が「間違いない資産づくり」を真剣に考えた 楠 雄治/著 日経BP 2025/02 338.8 ×
324 図書 離婚と子どもをめぐる令和6年家族法改正のキーポイント 池田 清貴/著 ぎょうせい 2025/02 324.6 ×
325 図書 ルペンと極右ポピュリズムの時代 渡邊 啓貴/著 白水社 2025/04 315.35
326 図書 ルポ軍事優先社会 吉田 敏浩/著 岩波書店 2025/02 392.1076 ×
327 図書 ルポ日本の土葬 鈴木 貫太郎/著 宗教問題 2025/03 385.6
328 図書 歴史のなかの貨幣 黒田 明伸/著 岩波書店 2025/03 337.22
329 図書 労働安全衛生法のしくみ 林 智之/監修 三修社 2025/02 366.34 ×
330 図書 労働者協同組合とは何か 松本 典子/著 中央経済社 2025/02 335.6
331 図書 労働法制度ガイドブック 岡崎 淳一/著 日経BP日本経済新聞出版 2025/03 366.14
332 図書 60分でわかる!金利超入門 バウンド/著 技術評論社 2025/03 338.12 ×
333 図書 六法全書 令和7年版2 荒木 尚志/編集代表 有斐閣 2025/03 320.91 ×
334 図書 六法全書 令和7年版1 荒木 尚志/編集代表 有斐閣 2025/03 320.91 ×
335 図書 論点解説日本の安全保障 秋山 昌廣/編 日経BP日本経済新聞出版 2025/02 392.1076
336 図書 若手が辞める「まさか」の理由 井上 洋市朗/著 秀和システム 2025/02 336.4 ×
337 図書 若手はどう言えば動くのか? ひきた よしあき/著 日経BP 2025/03 336.4
338 図書 わかりやすい一表式誤字俗字・正字一覧 戸籍実務研究会/編 日本加除出版 2025/02 324.87
339 図書 わかりやすい保育現場の感染症対策 森内 浩幸/編著 中央法規出版 2025/03 376.14
340 図書 我が子が発達障害だとわかったら絶対に知っておきたいこと 桃川 あいこ/著 Gakken 2025/04 378 ×
341 図書 私たちは、トランプを選んだ 日本経済新聞社米州総局/編 日経BP日本経済新聞出版 2025/02 314.8953
342 図書 私たちの戦争社会学入門 野上 元/著 大和書房 2025/04 391.1
前のページへ
ページの先頭へ トップページへ

ここまで本文です。