検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

太陽系のふしぎ109 

著者名 永田 美絵/著
著者名ヨミ ナガタ ミエ
出版者 偕成社
出版年月 2016.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館4F児童児童書0142275149K444/ナガ/帯出可在庫 
2 足 助開架分館児童書9042291148K444/ナガ/帯出可在庫 
3 稲 武開架分館児童書9042291156K444/ナガ/帯出可在庫 
4 こども開架分館児童書8010265523科学K444/ナガ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001168635
書誌種別 図書
著者名 永田 美絵/著   高柳 雄一/監修   八板 康麿/ほか写真
出版者 偕成社
出版年月 2016.12
ページ数 144p
大きさ 22cm
ISBN10 4-03-528510-6
ISBN13 978-4-03-528510-6
分類記号 444
書名 太陽系のふしぎ109 
書名ヨミ タイヨウケイ ノ フシギ ヒャクキュウ
副書名 プラネタリウム解説員が答える身近な宇宙のなぜ
内容紹介 プラネタリウム解説員であり、NHKラジオ「夏休み子ども科学電話相談」の回答者でもある著者が、太陽系に関する109個の疑問を取り上げ、美しい写真とともにわかりやすく解説します。
著者紹介 東京生まれ。コスモプラネタリウム渋谷解説員。大学やカルチャーセンターで天文の講演を行うなど、「星の伝道師」として活動。著書に「星と宇宙のふしぎ109」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

永田 美絵 高柳 雄一 八板 康麿
2016
444 444 K444
太陽系
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。