検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人間は一生学ぶことができる 

著者名 谷沢 永一/著
著者名ヨミ タニザワ エイイチ
出版者 PHP研究所
出版年月 2007.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0117924747121.55/タニ/帯出可貸出中  ×

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810850238
書誌種別 図書
著者名 谷沢 永一/著   渡部 昇一/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2007.5
ページ数 261p
大きさ 20cm
ISBN10 4-569-69067-4
ISBN13 978-4-569-69067-4
分類記号 121.55
書名 人間は一生学ぶことができる 
書名ヨミ ニンゲン ワ イッショウ マナブ コト ガ デキル
副書名 佐藤一斎「言志四録」にみる生き方の智恵
内容紹介 どう生きるか、何を伝え残すか。西郷南洲をはじめ、「志」ある日本人に読み継がれてきた古典や準古典の名著を題材に、現代の碩学2人が縦横無尽に語り合う。ぶつかり合う体験や感想から、文章の新たな意味が見えてくる。
著者紹介 昭和4年大阪市生まれ。関西大学名誉教授。文学博士。著書に「日本人の論語」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

森岡 浩
2020
319.8 319.8
平和運動
前のページへ