検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

編集者をめざすならぜひ聞いておきたい大先輩17人の貴重な話 

著者名 平松 南/企画・構成
著者名ヨミ ヒラマツ ミナミ
出版者 法政ナレッジ・クリエイト
出版年月 2007.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0118013771021.4/ヒラ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810895070
書誌種別 図書
著者名 平松 南/企画・構成
出版者 法政ナレッジ・クリエイト
出版年月 2007.10
ページ数 251p
大きさ 19cm
ISBN10 4-88546-184-2
ISBN13 978-4-88546-184-2
分類記号 021.4
書名 編集者をめざすならぜひ聞いておきたい大先輩17人の貴重な話 
書名ヨミ ヘンシュウシャ オ メザスナラ ゼヒ キイテ オキタイ ダイセンパイ ジュウナナニン ノ キチョウ ナ ハナシ
副書名 法政大学エクステンション・カレッジ 編集・ライター講座
内容紹介 597年分の経験を凝縮。未来の編集者たちへ贈る出版・編集界の羅針盤。法政大学エクステンション・カレッジで2005、2006年度に開講された「神楽坂 編集・ライター講座」の講義を加筆、修正し単行本化。
著者紹介 元講談社・編集者。『神楽坂まちの手帖』編集長。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 編集者の基本 関山 一郎/述
2 編集者の基本 古屋 信吾/述
3 インターネット時代の出版企画 吉井 順一/述
4 企画・発想の方法 元木 昌彦/述
5 児童書ベストセラー誕生の裏側 塩見 亮/述
6 女性誌編集の基本 横川 裕史/述
7 新書編集の基本 上田 哲之/述
8 漫画編集の基本 由利 耕一/述
9 児童書編集の基本 金沢 千秋/述
10 ビジュアル本編集の基本 白井 和夫/述
11 文芸書編集の基本 野村 忠男/述
12 (演習講評)目次とはなにか 小田島 雅和/述
13 何をどう書くか 小林 道雄/述
14 編集者・ライターの法律知識 森岩 弘/述
15 販売の基礎知識 永井 祥一/述
16 宣伝の基礎知識 山田 昌輝/述
17 編集者の歴史 大村 彦次郎/述

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
021.4 021.4
編集
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。