検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宮本常一著作集 51

著者名 宮本 常一/著
著者名ヨミ ミヤモト ツネイチ
出版者 未來社
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書7010172530380.8/ミヤ/51帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000650588
書誌種別 図書
著者名 宮本 常一/著
出版者 未來社
出版年月 2012.7
ページ数 458p
大きさ 19cm
ISBN10 4-624-92451-5
ISBN13 978-4-624-92451-5
分類記号 380.8
書名 宮本常一著作集 51
書名ヨミ ミヤモト ツネイチ チョサクシュウ
各巻のタイトル 私の学んだ人
内容紹介 宮本常一が折に触れて綴った、師や先輩、知人、友人についての文章を集成し、「私の学んだ人」「柳田先生」「先人追憶・追悼」「アチック同人とその作品解題」の4部にわけて収録。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 渋沢敬三先生
2 四人の哲人
3 田岡香逸
4 早川孝太郎
5 藤永元作先生
6 鮓本刀良意
7 付・椋梨ダムとある人生
8 内田武志と菅江真澄
9 御薗生翁甫先生のこと
10 二人の友
11 柳田先生に学ぶもの
12 柳田先生ののこしたもの
13 柳田先生のお目にかかるまで
14 日本民俗学の樹立者柳田国男
15 日本民俗学を樹立した偉大な学者柳田国男
16 柳田国男の旅
17 柳田・折口における伝承の意味
18 能田太郎氏の思い出
19 奥様の思い出 沢田四郎作夫人追悼
20 芦田公平先生
21 太田陸郎氏を悼む
22 芦田恵之助先生の一面
23 早川孝太郎氏を悼む
24 岩田準一氏のこと
25 南方熊楠翁
26 山口麻太郎氏
27 小林存翁のこと
28 折口信夫先生のこと
29 小倉豊文先生
30 楫西光速さんと山本明さん
31 山下さんの思い出
32 山下元一郎氏の思い出
33 綱島正興さんの追憶
34 鈴木栄太郎先生の思い出
35 クサイ飯 大間知篤三追悼
36 沢田四郎作先生の思い出
37 惜しまれてならぬ馬場勇さん
38 藤永元作先生のこと
39 この人の情熱 萱野茂氏
40 桜田勝徳さんとの旅
41 句集によせて 天平さん
42 学友としての和歌森太郎さん
43 民俗学草創期と山田次三氏の業績
44 橋浦泰雄さんのこと
45 宮本馨太郎さんのこと
46 しっかりしてくれ戸田謙介さん
47 人物スケッチ 戸田謙介
48 知里真志保とアイヌ民俗研究資料
49 佐藤三次郎の幌別漁村生活誌
50 大野笑三と南千島色丹島誌
51 男鹿寒風山麓の吉田三郎
52 武藤鉄城自然と伝承
53 高橋文太郎『秋田マタギ資料』
54 大庭良美『石見日原村聞書』
55 岩倉市郎と拵嘉一郎 喜界島調査
56 朝鮮多島海旅行
57 桜田さんと漁村および漁民の世界
58 付・『隠岐島前に於ける糸満漁夫の聞書』
59 海の宗教
60 早川さんの島の旅
61 農業経営史研究の先達 早川さん

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮本 常一
2012
380.8 380.8
民俗学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。