検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

プロレタリアートの理論のために (転換期を読む)

著者名 ジョルジュ・ソレル/著
著者名ヨミ ジョルジュ ソレル
出版者 未來社
出版年月 2014.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書7010407482309.3/ソレ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000903290
書誌種別 図書
著者名 ジョルジュ・ソレル/著   上村 忠男/訳   竹下 和亮/訳   金山 準/訳
出版者 未來社
出版年月 2014.8
ページ数 239p
大きさ 19cm
ISBN10 4-624-93443-9
ISBN13 978-4-624-93443-9
分類記号 309.3
書名 プロレタリアートの理論のために (転換期を読む)
書名ヨミ プロレタリアート ノ リロン ノ タメ ニ
副書名 マルクス主義批判論集
内容紹介 19世紀末から20世紀初め、実践活動に社会主義の新たな可能性を見いだしたソレルは、教条主義的なマルクス主義者たちと一線を画しながら、独自に理論化を進めていく-。革命的サンディカリズムに接近して以降の3篇を訳出。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 労働組合の社会主義的将来 上村 忠男/訳
2 マルクス主義の分解 竹下 和亮/訳
3 『プロレタリアートの理論のための素材』へのまえがき 金山 準/訳
4 ソレルとマルクス主義 上村 忠男/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

隆 慶一郎
2020
302.21 302.21
日本文学-歴史-近代 日本文学-作家
前のページへ