検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「坂の上の雲」の正しい読み方 

著者名 北影 雄幸/著
著者名ヨミ キタカゲ ユウコウ
出版者 光人社
出版年月 2005.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館3F開架一般図書0117351453913.6/キタ/帯出可在庫 
2 藤 岡開架分館一般図書9012220664913.6/キタ/帯出可在庫 
3 小 原開架分館一般図書9012186832913.6/キタ/帯出可在庫 
4 稲 武開架分館一般図書9012220656913.6/キタ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810668080
書誌種別 図書
著者名 北影 雄幸/著
出版者 光人社
出版年月 2005.4
ページ数 365p
大きさ 19cm
ISBN10 4-7698-1241-8
分類記号 913.6
書名 「坂の上の雲」の正しい読み方 
書名ヨミ サカ ノ ウエ ノ クモ ノ タダシイ ヨミカタ
内容紹介 司馬遼太郎は日露戦争をどう描いたか。明治人の凛とした勇気と気概を克明に描きあげた戦後文学の金字塔「坂の上の雲」を独自のキーワードで読み解く。
著者紹介 東京都出身。早稲田大学卒業。男の生きざまをテーマに、武士道と軍人精神の究明に傾倒し、関連書籍の出版を重ねる。主な著書に「日本男子の生きざま死にざま」「司馬遼太郎作品の武士道」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

北影 雄幸
2005
913.6 910.268
司馬 遼太郎 坂の上の雲
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。