このページの目次へ
本文へ
図書館のご案内
総合案内
利用案内
図書館への地図
図書館カレンダー
図書館の特色
利用者カード有効期限確認
よくある質問
目的別コーナー
ブックスタート
こどものページ
ティーンズコーナー
自動車資料コーナー
英文多読コーナー
障がい者サービスコーナー
学校図書館支援
生涯学習出前講座
本多兄弟文庫
図書館の資料収集方針
協議会の会議録
関連サイト
本・雑誌・新聞を探す
資料の詳細検索(予約)
新着案内
各図書室新刊案内
ジャンル検索
新聞所蔵一覧
官報・国会会議録所蔵一覧
お知らせ
お知らせ一覧
トップページ
>
ティーンズコーナー
>
おすすめ本の紹介
>
2014年
>
8月
ティーンズコーナー おすすめ本の紹介
お知らせ
おすすめ本の紹介
ティーンズの広場
図書館文芸部
イベント
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
8月
今回のテーマは「夏休み」です。夏休みを舞台に描かれた作品を集めました。ぜひ夏休みのこの時期に読んでみてください。
ぼくらの7日間戦争
宗田 理 ポプラ社
夏休み目前、1学期の終業式の日、東京下町にある中学校の1年2組の男子生徒全員が姿を消した。彼らは廃工場に立てこもり、そこを解放区とし、大人たちへの「叛乱」を起こした!1985年の刊行以来、何世代にもわたり、中高生に読み継がれてきた作品です。
トラベリング・パンツ
アン・ブラッシェアーズ 理論社
ずっと一緒に夏を過ごしてきた仲良し4人組の少女たちが、16歳を目前に初めて別々に過ごす夏休み。誰がはいてもとびきり似合う不思議なジーンズを発見した4人は、それぞれの旅にジーンズを連れていく。遠く離れてもジーンズによって結ばれる4人の夏の物語。
ぼくの見つけた絶対値
キャスリン・アースキン 作品社
中学生のマイクの父親は数学者。父親からエンジニアになることを望まれているけれど、マイクは数学が大嫌い。でもその事を父親に言えなくて・・・。夏休みを過ごすことになったペンシルバニアで多くの人と出会い、マイクが自分にできることを見つけていく物語です。