このページの目次へ
本文へ
図書館のご案内
総合案内
利用案内
図書館への地図
図書館カレンダー
図書館の特色
利用者カード有効期限確認
よくある質問
目的別コーナー
ブックスタート
こどものページ
ティーンズコーナー
自動車資料コーナー
英文多読コーナー
障がい者サービスコーナー
学校図書館支援
生涯学習出前講座
本多兄弟文庫
図書館の資料収集方針
協議会の会議録
関連サイト
本・雑誌・新聞を探す
資料の詳細検索(予約)
新着案内
各図書室新刊案内
ジャンル検索
新聞所蔵一覧
官報・国会会議録所蔵一覧
お知らせ
お知らせ一覧
トップページ
>
ティーンズコーナー
>
おすすめ本の紹介
>
2016年
>
10月
ティーンズコーナー おすすめ本の紹介
お知らせ
おすすめ本の紹介
ティーンズの広場
図書館文芸部
イベント
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
10月
今回のテーマは「妖怪」です。妖怪だけど、思わずクスッと笑ってしまうような本を紹介します。
妖怪アパートの幽雅な日常 1
香月 日輪/著 講談社
高校からは、憧れの下宿生活。期待と不安でいっぱいの生活がいよいよ始まる。ところが行ってみるとそこには、ちょっと変わった、人情味あふれる「住人たち」が暮らしていた。
妖怪の子預かります
廣嶋 玲子/著 東京創元社
十二歳の弥助が割ってしまった石は、子預かり妖怪うぶめの住まいだった。罰として妖怪の子を預かることになってしまった。2016年4月に出版された、お江戸妖怪ファンタジー。
しゃばけ
畠中 恵/著 新潮社
江戸の大店の若だんな、一太郎には秘密があった。手代に身を変えた犬神・白沢などが身の周りに控えている。ある夜、ひとり歩きをした一太郎は人殺しを目撃して……。日本ファンタジーノベル大賞優秀賞受賞作。