1. トップページ > 
  2. ティーンズコーナー > 
  3. おすすめ本の紹介 > 
  4. 2024年 > 
  5. 9月

ティーンズコーナー おすすめ本の紹介

9月

9月1日は防災の日。防災のためにできることは何だろうと考えるだけでも立派な防災です。
過去の震災から学ぶことも未来の災害に備えた知識を身につけることも、どちらも防災に繋がります。
備えあれば憂いなし、ちょっとだけ防災について考えてみませんか。

  • 中高生の防災ブック 今からできる自分の命の守り方
  • 益田 美樹
  • 防災の中でも、中高生に知っておいてほしい事柄や考え方を紹介。学校防災、将来の防災、環境問題も取り上げ、防災力を上げるために、災害が起きた時のシミュレーションをするワークも掲載する。動画のQRコード付き。
  • 白球は震災を超えて 3・11を野球の絆で乗り越えた福島県「楢葉ベースボールクラブ」の奇跡
  • 市田 実
  • 3・11による避難生活で離ればなれになった元楢葉中学校野球部ナイン。熱血監督の呼びかけに再集結した子供たちは、再び心をひとつに全国大会出場を目指す。白ボールが紡いだ感動の実話。
  • この川のむこうに君がいる
  • 濱野 京子
  • 3.11の被災者であることを隠し、高校生活をまっさらな状態で始めたいと思った梨乃は、同じ中学出身者のいない都内の高校を選んだ。そして、福島から来た遼と出会う…。震災から3年後、16歳の心の軌跡。