このページの目次へ
本文へ
図書館のご案内
総合案内
利用案内
図書館への地図
図書館カレンダー
図書館の特色
利用者カード有効期限確認
よくある質問
目的別コーナー
ブックスタート
こどものページ
ティーンズコーナー
自動車資料コーナー
英文多読コーナー
障がい者サービスコーナー
学校図書館支援
生涯学習出前講座
本多兄弟文庫
図書館の資料収集方針
協議会の会議録
関連サイト
本・雑誌・新聞を探す
資料の詳細検索(予約)
新着案内
各図書室新刊案内
ジャンル検索
新聞所蔵一覧
官報・国会会議録所蔵一覧
お知らせ
お知らせ一覧
トップページ
>
ティーンズコーナー
>
おすすめ本の紹介
>
2025年
>
7月
ティーンズコーナー おすすめ本の紹介
お知らせ
おすすめ本の紹介
ティーンズの広場
図書館文芸部
イベント
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
7月
7月といえば土用の丑の日です。
どうしてうなぎを食べるのか、暑い夏を乗り越えるため?美味しいから?
うなぎに関する本で考えてみてはいかがでしょうか
うなぎ一億年の謎を追う 科学ノンフィクション
塚本 勝巳/著
うなぎがどこからやってくるか、知っている? 1億年も続いたうなぎの産卵の秘密がいま解き明かされる。さあ、いっしょにマリアナの海へ! 研究航海に出かけよう!
ごん狐/手袋を買いに
新美 南吉/著
兵十が川で捕った魚やうなぎを逃がした、いたずら好きの小狐・ごん。兵十の母が亡くなったことを知ったごんは…。新美南吉の名著「ごん狐」「手袋を買いに」と絵師・haramiのコラボレーション。作品・語句解説付き。
オモシロイおしごと 13才からのプロモーション
鈴木 聡/著
サンタクロースの衣装が赤いのも、土用の丑の日うなぎを食べるのも、バレンタインデーにチョコレートを贈るのも、みんな「プロモーションの結果」! 生活の色々な部分に関わっている「プロモーション」の仕事をやさしく紹介。