1. トップページ > 
  2. ティーンズコーナー > 
  3. おすすめ本の紹介 > 
  4. 2025年 > 
  5. 11月

ティーンズコーナー おすすめ本の紹介

11月

今月のテーマは「読書の秋」です。
澄みわたる秋空が心地良いですね。「読書の秋」の由来をご存知ですか?中国の唐の時代の詩人、韓愈(かんゆ)が詠んだ「秋は涼しくなり、灯火の下で読書が楽しめる」という詩からきているそうです。
秋の夜長に本を開いてみませんか?何を読もうかと迷う方にはあらすじを紹介したガイド本もありますよ。

  • 名作ビジュアル図鑑 1 本がもっと好きになる 作品編
  •   
  • 日本と世界の名作文学を、豊富なビジュアルで楽しくガイド。1は、「南総里見八犬伝」「美女と野獣」などの作品を取り上げ、あらすじや見どころをカラーイラストを交えて紹介。「源氏物語」「古事記」等の図解コラムも充実。
  • 齋藤孝先生が選ぶ高校生からの読書大全
  • 齋藤 孝  
  • たくさん本を読むことが、より豊かで充実した人生への扉を開く。齋藤孝先生が「出会ってほしい本」15ジャンル・180冊を紹介。著者や内容、キモとなる文章や名言を紹介し、学びや発見、感動をもたらす読み方を解説する。
  • 業平センパイの読書会 堤中納言物語
  • 花形 みつる  
  • ムダに美形と評判の業平センパイ。愛する古典の読書会を企画したものの、予想外の展開に見舞われ…。現代の高校生が「堤中納言物語」のナゾとたくらみを、訳し、つっこみ、続きを書きながら読みとく、新感覚古典小説。