検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

武蔵野に残る旧石器人の足跡・砂川遺跡 (シリーズ「遺跡を学ぶ」)

著者名 野口 淳/著
著者名ヨミ ノグチ アツシ
出版者 新泉社
出版年月 2009.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0118642489210.23/ノグ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000233164
書誌種別 図書
著者名 野口 淳/著
出版者 新泉社
出版年月 2009.8
ページ数 93p
大きさ 21cm
ISBN10 4-7877-0939-4
ISBN13 978-4-7877-0939-4
分類記号 210.23
書名 武蔵野に残る旧石器人の足跡・砂川遺跡 (シリーズ「遺跡を学ぶ」)
書名ヨミ ムサシノ ニ ノコル キュウセッキジン ノ ソクセキ スナガワ イセキ
内容紹介 1965年、埼玉県所沢市の西南端、狭山丘陵裾野の畑で1つのナイフ形石器が見つかった。そこからはじまる綿密な発掘と丹念な石器の接合作業によりわかったこととは? 旧石器人の足跡を明らかにした遺跡発掘のドラマを追う。
著者紹介 1971年東京生まれ。明治大学大学院博士前期課程修了。同大学校地内遺跡調査団調査研究員。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
210.23 210.2
毎日出版文化賞
前のページへ