検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

オバマのアメリカ・どうする日本 

著者名 多田 幸雄/共編
著者名ヨミ タダ ユキオ
出版者 三和書籍
出版年月 2009.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 高橋CC開架分館一般図書0210920436304/タダ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000150013
書誌種別 図書
著者名 多田 幸雄/共編   谷口 智彦/共編   中林 美恵子/共編
出版者 三和書籍
出版年月 2009.1
ページ数 13 278p
大きさ 19cm
ISBN10 4-86251-055-6
ISBN13 978-4-86251-055-6
分類記号 304
書名 オバマのアメリカ・どうする日本 
書名ヨミ オバマ ノ アメリカ ドウスル ニホン
副書名 日本のヒューマンパワーで突破せよ!
内容紹介 閉塞感でいっぱいの日本の現状を憂い、その突破口を日本の市民の力に求め、その重要性と可能性を追求。日本が世界で躍進できる国となり、オバマのアメリカにも対抗し得る力強い国家を実現するための提言。
著者紹介 米国バンダービルト大学経済学部修士課程等を経て、双日米国ワシントン支店長。米国認定NPO法人CEPEX理事長。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 これでいいのか、現在の日本 中林 美恵子/著
2 二〇一〇年(安保改定五十周年)を日米関係の節目に 谷口 智彦/著
3 有事こそ民間パワー 多田 幸雄/著
4 日本語教育 蘇(占部)寿富美/著
5 人材育成 ジェームス・ミラー/著
6 国際基準のNPO 多田 幸雄/著
7 学業と母親業の両立 リンダマン香織/著
8 企業戦略は女性の多様性から 後藤 由美/著
9 働く女性が社会構造を変える 和田 絵里香/著
10 ジャーナリスト三人に聞くオバマ・アメリカとワシントン報道の真実 谷口 智彦/司会・構成 会田 弘継/述 堀田 佳男/述 飯田 香織/述
11 目覚めよ、日本のヒューマンパワー ケビン・ドーク/著 中林 美恵子/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
302
前のページへ