検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界金融危機 日中の対話 

著者名 上川 孝夫/編
著者名ヨミ カミカワ タカオ
出版者 春風社
出版年月 2010.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0118779745338.97/カミ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000327888
書誌種別 図書
著者名 上川 孝夫/編   李 暁/編
出版者 春風社
出版年月 2010.4
ページ数 415p
大きさ 20cm
ISBN10 4-86110-203-5
ISBN13 978-4-86110-203-5
分類記号 338.97
書名 世界金融危機 日中の対話 
書名ヨミ セカイ キンユウ キキ ニッチュウ ノ タイワ
副書名 円・人民元・アジア通貨金融協力
内容紹介 2008年の世界金融危機がアジアにもたらした影響を分析し、かつ危機後のアジア経済を展望しながら、日本円、中国人民元、アジア通貨金融協力について、日中の専門家が対話を試みる。
著者紹介 横浜国立大学大学院国際社会科学研究科教授。日本国際経済学会理事。編著に「現代国際金融論」など。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 世界金融危機の構図とアジアの将来 上川 孝夫/著
2 世界金融危機とアジア 斎 俊妍/著
3 円国際化の回顧とアジアへの新座標軸 今松 英悦/著
4 円の国際化の歴史とその戦略調整 李 暁/著
5 人民元の台頭とアジア化・国際化戦略 李 婧/著
6 人民元の安定・国際化と東アジア通貨体制の将来 石田 護/著
7 アジア通貨協力と中日の協調 丁 一兵/著
8 転換点に立つ国際通貨・金融システムとアジア 紺井 博則/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
A019
読書
前のページへ