検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本食物史 

著者名 江原 絢子/著
著者名ヨミ エハラ アヤコ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2009.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0118628299383.81/エハ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000211185
書誌種別 図書
著者名 江原 絢子/著   石川 尚子/著   東四柳 祥子/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 2009.7
ページ数 8 383 55p
大きさ 20cm
ISBN10 4-642-08023-1
ISBN13 978-4-642-08023-1
分類記号 383.81
書名 日本食物史 
書名ヨミ ニホン ショクモツシ
内容紹介 日本人は何を食べてきたのか。採集狩猟の原始時代から現代のスローフードまで、日本の食の歴史を豊富な図版で解説。調理法の変化や調味料・食材の渡来、日本風になっていく外国料理など、多彩な食文化のすべてを網羅する。
著者紹介 1943年島根県生まれ。お茶の水女子大学卒業。東京家政学院大学名誉教授。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
383.81 383.8
食生活-歴史
前のページへ