検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

あの人はなぜ、ささいなことで怒りだすのか 

著者名 加藤 諦三/著
著者名ヨミ カトウ タイゾウ
出版者 青春出版社
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書7010372164141.6/カト/帯出可在庫 
2 高橋CC開架分館一般図書0211013389141.6/カト/帯出可貸出中  ×
3 浄 水開架分館一般図書3010000739141.6/カト/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000937031
書誌種別 図書
著者名 加藤 諦三/著
出版者 青春出版社
出版年月 2014.12
ページ数 253p
大きさ 20cm
ISBN10 4-413-03936-9
ISBN13 978-4-413-03936-9
分類記号 141.6
書名 あの人はなぜ、ささいなことで怒りだすのか 
書名ヨミ アノ ヒト ワ ナゼ ササイ ナ コト デ オコリダス ノカ
副書名 隠された「本当の気持ち」に気づく心理学
内容紹介 怒鳴っている人は、単に自分を守っているだけ。本当は誰よりも傷つきやすい…。恐怖感や不安感が裏に隠されている怒り=防衛的怒りと、怒りの心理的問題の解決法を説き明かした、“しんどい人間関係”に悩む人、必読の一冊。
著者紹介 1938年東京生まれ。東京大学大学院社会学研究科修士課程修了。早稲田大学名誉教授、ハーヴァード大学ライシャワー研究所客員研究員、日本精神衛生学会顧問。著書に「心の休ませ方」など。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 直江山城 尾崎 士郎/著
2 直江山城守兼続 永岡 慶之助/著
3 直江山城守 坂口 安吾/著
4 「家康討つべし」直江兼続の策謀 南原 幹雄/著
5 直江山城守 邦光 史郎/著
6 歴史探訪直江兼続 童門 冬二/著
7 士郎史談直江山城守 尾崎 士郎/著
8 宿老直江兼続対謀将徳川家康 畑山 博/著
9 直江山城守兼続 松下 英麿/著
10 直江兼続 尾崎 士郎/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

坂口 安吾
2009
918.68 918.68
前のページへ