検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

汽車ぽっぽ最後の時代 

著者名 原口 隆行/著
著者名ヨミ ハラグチ タカユキ
出版者 国書刊行会
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館4F開架一般図書0118995036686.21/ハラ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000539105
書誌種別 図書
著者名 原口 隆行/著
出版者 国書刊行会
出版年月 2011.10
ページ数 203p
大きさ 27cm
ISBN10 4-336-05439-5
ISBN13 978-4-336-05439-5
分類記号 686.21
書名 汽車ぽっぽ最後の時代 
書名ヨミ キシャポッポ サイゴ ノ ジダイ
副書名 昭和40年代追懐
内容紹介 蒸気機関車の最後10年間となった、昭和40年代当時残存していた蒸気機関車の全形式を写した約300枚の写真と、撮影当時の思い出をつづった文章とで、昭和のひとつの時代を浮かび上がらせる紀行写真集。
著者紹介 1938年東京生まれ。凸版印刷を経てフリーになり、執筆活動に入る。著書に「最長片道切符11195.7キロ」「鉄路の美学」「文学の中の駅」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

原口 隆行
2011
686.21 686.21
鉄道-日本 機関車
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。