検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

重罰化は悪いことなのか 

著者名 藤井 誠二/著
著者名ヨミ フジイ セイジ
出版者 双風舎
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 井 郷開架分館一般図書0310659315326.4/フジ/帯出可在庫 
2 足 助開架分館一般図書9012886614326.4/フジ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000123494
書誌種別 図書
著者名 藤井 誠二/著
出版者 双風舎
出版年月 2008.11
ページ数 229p
大きさ 19cm
ISBN10 4-902465-14-3
ISBN13 978-4-902465-14-3
分類記号 326.4
書名 重罰化は悪いことなのか 
書名ヨミ ジュウバツカ ワ ワルイ コト ナノカ
副書名 罪と罰をめぐる対話
内容紹介 いま私たちの社会は、犯罪とどう向き合うべきなのか? 気鋭のノンフィクションライターが、さまざまな分野の論客と白熱した議論を展開。社会学者・宮台真司、ドキュメンタリー監督・松江哲明らとの対話を収録。
著者紹介 1965年愛知県生まれ。ノンフィクションライター。ラジオのパーソナリティ等をつとめ、大学ではノンフィクション論やインタビュー学などの授業を行う。著書に「少年をいかに罰するか」等。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

向山 洋一 TOSS
2009
186 186
天文学
前のページへ