検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

岩波講座世界歴史 12

著者名 樺山 紘一/[ほか]編集委員
著者名ヨミ カバヤマ コウイチ
出版者 岩波書店
出版年月 1999.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0114064893209/カバ/12帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810148040
書誌種別 図書
著者名 樺山 紘一/[ほか]編集委員
出版者 岩波書店
出版年月 1999.2
ページ数 274p
大きさ 22cm
ISBN10 4-00-010832-8
分類記号 209
書名 岩波講座世界歴史 12
書名ヨミ イワナミ コウザ セカイ レキシ
各巻のタイトル 遭遇と発見



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 遭遇と発見-異文化への視野 樺山 紘一/著
2 二つのインカ帝国像 染田 秀藤/著
3 『東方見聞録』とその読者たち 大黒 俊二/著
4 ブレーメンのアダムと北方世界の「発見」 甚野 尚志/著
5 古代ギリシア人のスキュタイ観 篠崎 三男/著
6 異人は中国人によっていかに描かれたか 武田 雅哉/著
7 東アジアからの地理的世界認識 応地 利明/著
8 中世中東世界から見たヨーロッパ像 杉田 英明/著
9 イブン=ハルドゥーンと歴史の発見 森本 公誠/著
10 太平洋「探検」とメディア 山中 速人/著
11 人類へのまなざし ロナルド・トビ/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

樺山 紘一
1999
209 209
世界史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。