検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

食の堕落と日本人 

著者名 小泉 武夫/著
著者名ヨミ コイズミ タケオ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2001.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0115335863498.5/コイ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810334487
書誌種別 図書
著者名 小泉 武夫/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2001.6
ページ数 211p
大きさ 20cm
ISBN10 4-492-04152-4
分類記号 498.5
書名 食の堕落と日本人 
書名ヨミ ショク ノ ダラク ト ニホンジン
内容紹介 納豆、干物、漬け物、日本酒など日本の伝統食に込められた深い知恵や健康への効果を検証。「納豆博士」「漬け物博士」としておなじみの著者による辛口痛快エッセイ。
著者紹介 1943年福島県生まれ。東京農業大学教授。専攻は醸造学・発酵学。農学博士。著書に「酒の話」「平成養生訓」「納豆の快楽」「食あれば楽あり」「発酵食品礼賛」など多数。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小泉 武夫
2001
498.5 498.5
食生活 料理(日本)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。